【2022年5月】Git & GitHub 勉強会
- m-kobayashi5
- 2022年5月30日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年10月9日
Git と GitHub の連携ができない。
Git と GitHub は、それぞれ単体しか使えない
そんなエンジニアが最近は多くなっていると思います。
事業部長の小林の感覚では、Gitだけ使えても
GitHubだけ使えても意味がないと感じています。
その為、2022年5月は、Git & GitHub について勉強会を開催しました。
インフラエンジニアでも「Git & GitHub」を知らないと生きていけない
世の中に突入してきました!!
インフラエンジニアの皆さん「Git & GitHub」のスキルはありますか?
「Git」の
add や Commit コマンドの違い
ワークツリーとは?
ステージングとは?
リポジトリとは?
「GitHub」の
フォーク
ブランチ
マージ
コンフリクト
これらの意味を皆さんは理解していますか?
クロテックは出勤扱いにしたうえで
事業部長から社員に最新スキルを教えています。
現在、社員を募集しています。
ご興味がある方はご応募ください。
※今回は「インプレス」様の「いちばんやさしいGit&GitHubの教本 第2版 人気講師が教えるバージョン管理&共有入門 (「いちばんやさしい教本」を参考にさせて頂きました。




Commentaires